2023年春の配信・映像制作にぴったり 最新作「本格和風BGM」好評ダウンロード発売中‼詳しくはこちら

音楽制作等のお問合せ

GTMは、BGM制作のご依頼を承っております

GTMは、西洋音楽・日本音楽の伝統と、新しいサウンドを融合した、わくわくするようなインパクトある、高品質なBGM制作を得意としております。

GTMのプロフィールはこちらをご覧ください。

ご参考曲

ご参考曲として、以下のリンクから無料ご試聴くださいますと、イメージしやすいと存じます。

【リンク先 楽曲販売サイト Audiostock】

https://audiostock.jp/artists/37326/audios

【ご参考動画 YouTube】

GTMが制作した音楽作品の動画は、こちらの緑のボタンよりご覧いただけます。

戸田光祐様著・製作「小説 浮世離れ。」ボイスドラマ内で、挿入曲として採用された音楽です。
葛飾北斎と歌川広重の浮世絵をイメージして作曲しました。
和楽器・オーケストラ・シンセサイザー・打楽器・ドラム・ベースが華やかに展開します。

GTMは、30年以上にわたり磨いた作曲技術・アレンジ技術・演奏技術を最大に生かすことで、聴き手に伝わる、高品質で高級感あるBGMを制作いたします

視聴者様に、広告イメージ・コンテンツの良いイメージを印象付けるよう、細部までこだわった魅力あるBGMを制作いたします

お打ち合わせ・作曲・編曲・ミックス・マスタリングまですべてGTMが行うため、お客様のご要望にぴったりより沿った、価値あるBGMを提供できます

お客様のイラスト・小説・ご商品・映像などからイメージをくみ取り、わくわくするような心に残るBGMを提供いたします

基本的に、ソフト音源を使用した、DTMの打ち込みによる音楽制作を致します。

箏、和楽器、フルオーケストラ、ベース、ドラム、シンセサイザーなどの音質の良いソフト音源を使用し、長年にわたり研鑽を積んだ確かな作曲・編曲技術と、丁寧なミックス・マスタリングにより、お客様のご要望に沿った高品質のBGMを制作致します。

DTMでの打ち込みではありますが、長年の作曲及び演奏技術の研鑽・様々な指導経験を生かして、実際に演奏できるようなリアルなアレンジを致します。高級感や注目度の高い、お客様のコンテンツの良いイメージを、ご視聴者様に印象付けるBGMをお作りすることが可能です。

ご依頼後のBGM制作の流れ、料金など

【ご依頼後のBGM制作の流れ】

1.使用用途、曲の長さ、納期、参考資料などを、メールにてお伺いし、お打ち合わせさせていただきます。

2.約80%の仕上がりのデモ音源を、ファイル便にてメール送付致しますので、ご確認いただきます。修正箇所のご要望がございましたら、基本的に回数制限なくご納得いただけるまで修正致します。

3.ご納得いただけましたところで、ミックス・マスタリング作業に入ります。曲が完成致しましたら、再びファイル便にて送付致します。再度ご確認いただき、修正箇所のご要望がございましたら、修正致します。ご納得いただけましたら納品となります。

【ファイル形式】

基本はWAV 24bit 48kHzで作成致しますが、MP3 16bitなど、お客様のご要望に沿います。

【制作期間】

納品まで、基本的におよそ一カ月かかります。

【料金】

1曲¥50,000~

編成の目安と致しましては、以下のような感じになります。

小編成

【料金のお支払い】

料金につきましては、デモ音源のお渡し後に、前料金として半額お支払いいただき、完成品の納品前に、残りのお支払いをお願い申し上げます。

銀行振り込みにて、お支払いをお願い申し上げます。

ご依頼をご検討の方は、お気軽にお問合せください

GTMは、30年以上にわたり磨きました作曲技術・演奏技術と、DTM技術を駆使し、お客様のご要望に沿った価値あるBGMを、真心をこめ丁寧に制作致します

BGM制作のご依頼をご検討の方は、こちらよりお気軽にお問合せください。お見積りも致します。

音楽制作以外のお問い合わせも、こちらからご送信ください。